【メロフォンFAQ】
(2001年2月6日発行 第2号)

使用上の注意

この「FAQ」は、メロフォンを正しく理解して頂き,トラブルや事故などを未然に防いで頂くことを目的として編集したものです。
 また,この「FAQ」はウヰーンメロフォン四重奏団(VME)主催の「メロフォン全国調査」にて,業界の皆様の意見を参考に取りまとめたものを元に,一部必要事項および若干の嘘,誇張を書き加えた内容となっています。(文章表現はVMEの独断のもと,ほぼ同一の語り口,表現とさせていただきました)

このページを充実させてゆくための情報・ネタをお待ちしております。掲示板に投稿していただくか,電子メールをこちらまでおよせください。

Special Thanks to 大阪在住のKさん(貴重な情報を頂戴しました)



Q:メロフォンってなんですか?
A:ホルンによく似た金管楽器です。

Q:どこで売ってますか?
A:楽器店よりも古道具商やオークションで見つかることが多いようです。

Q:メロフォンって何管ですか?
A:真鍮管です。(Es管とそれをF管にする抜差管がついているモデルが多数だったようです。)

Q:なんでフレンチホルンとベルの向きが逆なんですか?
A:Trp.等の金管楽器からの移籍を簡単にするためにピストンを右手で扱えるようにしたという話があるそうです。

Q:どうしてピストンなんですか?
A:ロータリーにするとコストがかかるからだと思われます。

Q:ていうか,あのピストンってTrp.の流用じゃないですか?
A:元々は別部品だったようです。しかし,ヤマハ製後期型はパーツ番号こそ違うものの,見た目全く一緒という情報をいただきました。

Q:どうして中学校にあったんですか?
A:1960〜70年代に教育用楽器として各地に納入された形跡があります。鼓笛隊向けの「小・中・大太鼓」や「アコーディオン」と似たようなものではないでしょうか。

Q:私はメロフォンがホルンの元祖だと思っているのですが,本当ですか?
A:馬に乗る際に右手で手綱を持ち,左肩に掛けられるようになっていた狩猟用のホルンを元祖とみるならば,残念ながら貴方の考えは誤っているかもしれません。でも,それを教えてくれたのが中学校の吹奏楽部の顧問の先生だったら,それは方便や策略といった類のものだと思います。

Q:メロフォン集めて楽しいですか?
A:一緒にやりますか?

Q:メロフォンを始めたいのですが、良い先生を紹介して下さい。
A:15年ほど前までは新倉慎二氏という伝説的なメロフォン奏者が存在していたらしいのですが,残念ながら現在の消息はつかめておりません。

Q:今時メロフォンを作ってるところなんてあるんですか?
A:マーチングメロフォンでしたらヤマハ等で現在も生産されています。また,チェコの楽器メーカー,アマティにはAMP-202というモデルが存在しています。

Q:メロフォンもゲシュトップできるんですか?
A:原理上は可能だと思いますが,抜差管やベル等の密閉率が低下している個体が多いので,御自分が演奏される楽器のチェックをしっかりなさってください。

Q:メロフォンのマウスピースってどんなのですか?
A:メロフォン専用品のようです。(ホルン用だとシャンクが合いません)当団の手元にあるものはUカップのフレンチホルンのものと似ています。なお,当団メンバーの一人がフレンチホルン用マウスピースで演奏するためのアダプターを開発中です。

Q:アルトホルンとどう違うんですか?
A:ベルが後向きです。(アルトホルンは天を向いています)また,メロフォンはサクソルン属ではないように思われます。

Q:メロフォンを左右逆に持ってピストン式ホルンと言って世の中を欺けますか?
A:ぜひ実践なさった上,レポートを当団までお送りください。

Q:メロフォン衰退の原因は乱獲なんですか?
A:乱獲説もありますが,隕石の衝突等による気候変動,火山の噴火等による地殻変動,伝染病,地球外生命による攻撃という説も若干ながら唱えられています。

Q:なぜワシントン条約はメロフォンを保護しないのですか?
A:ワシントン条約は「絶滅のおそれのある野生動植物およびその製品」が対象になっているので,工業製品である「メロフォン」は残念ながら保護されません。でも,某社のそれによく似たメロフォン用ケースを本物の鰐革(ナイルワニ・アメリカワニ・シャムワニ・アフリカクチナガワニ・クロカイマンワニに限る)で特注すれば,ひょっとしたら本体ごと保護(ていうか没収)してもらえるかもしれません。

Q:タックウェルがメロフォンを持っていた写真を持ってます。
A:それは裏焼きのフレンチホルンです。ちなみに当団のイメージガールである裕木奈江さんの写真もわざわざ裏焼きにしてあったりします。

Q:先日**楽器で**円もするノンラッカーのメロフォンを見つけました。
A:それはピストン式ホルンです。ちなみにニッカン製のシングルだったら裕木奈江シグニチュアモデル(当団トップページ参照)です。

Q:ベルカット式のメロフォンってありますか?
A:当団メンバーの一人が改造したタイプが1台あります。ベルカットモデルがあったかどうかは定かではありません。

Q:びよら冗句風にメロフォンとホルンの違いを教えて下さい。(“Instrument Jokes日本語版はこちら と合わせて読むことをお勧めします)
A-1:フレンチホルンとメロフォンの違いは?
  音楽室にあるのがフレンチホルン。美術室に置いてあるのがメロフォン。
A-2:電球を交換するには何人のメロフォン奏者が必要?
  (1)0人。楽器フェチのホルン奏者を連れてくればいい。
  (2)1人。でも,電球があった痕跡すら消してしまう。
A-3:メロフォンと'57年製シボレーの違いは?
  (1)シボレーはチューニングできる。
  (2)メロフォンはレストアできない。
A-4:メロフォン奏者はなんでRX-7に乗らないの?
  ロータリーエンジンだから。
A-5:メロフォンと水道ホースの違いは?
  水道ホースには協奏曲がある。
A-6:メロフォン経験のあるホルン奏者の得意技ってなに?
  (1)過去の隠蔽。
  (2)楽器のコレクション。
  (3)フレンチホルンを裏返して演奏すること。
A-7:男のメロフォン奏者の正装は?
  女性用ポロシャツ。
A-8:ある女性が管楽器奏者の彼氏とデートした。ルームメイトが尋ねて曰く,
  「貴方の彼氏のキスってどう?」
  「キスよりも左手の愛撫が素敵だった」
  「左手?貴方,ホルン吹きと付き合ってるんじゃなかったっけ?」
  「そうよ」
  「…すぐに別れなさい!そいつはメロフォン吹きよ。後継ぎを作ろうと思って躍起になってるから,とっても危ないわ!!」

トップページへもどる

Vienna Melohorn Ensemble
E-Mail:vme@ume4.com

Copyright (C) 1993-2000 Vienna Melohorn Ensemble
All rights reserved.